ブランディングのエッセンス

こんにちは SORAです。

ブランディングについての
ちょっとしたエッセンスとかは
話してもいいかなーと思ったので話します。

ブランドの本質は
━━━━━━━━━━━━━━
認知度×希少性
━━━━━━━━━━━━━━

『みんなが知っていて
手に入れることはできない』

これです。

みんな知ってるけど
簡単に手に入るではダメだし

いろはすを飲んだんだよね!
コラコーラ飲みまくってるわ!
ビールめちゃくちゃ飲んでる!

ぶっちゃけこの自慢みたいなの
どうでもいいじゃないですか。
へー、そうなん?ってなる。

高校生くらいだと
「ビール」の希少性が高いので
「おれ酒飲んでんだわ!」みたいなのが
ブランディングになったりするわけです

例えば、六本木だと全身coachはバカにされますけど、世間的にはいいブランドです。

手に入らないけど
皆が知らない。

これもダメ。

うちのばあちゃんの描いた絵

どうでもいいじゃないですか。
誰やねん。ってなる。

━━━━━━━━━━━━━━
皆に知られていて
なかなか手に入らなくて
皆が欲しいと思っている
━━━━━━━━━━━━━━

港区 六本木
フェラーリ
ルイヴィトン
エルメス
リッツカールトン
ディズニーシーのミラコスタ
有名キャバ嬢 AV女優

などなど

基本的に全て同じような作られ方をしてるので、分析して、要素分解すると良いかと思います。

それを自分の発信に活かすと良いですね。

今回の記事はかなり勉強になるかと思います。メモ程度に残しておきますね